高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売──OS 3.0は6月17日配信WWDC 2009(1/2 ページ)

» 2009年06月09日 05時32分 公開
[園部修,ITmedia]

 米Appleが6月8日(現地時間)から、開発者向けの年次カンファレンスWorldwide Developer Conference 2009(WWDC 2009)を開催している。

 このカンファレンスの基調講演でAppleは、100以上の新機能と100以上の新APIを盛り込んだiPhone OS の最新バージョン、「iPhone OS 3.0」を6月17日から配信することを明らかにした。初代iPhoneおよびiPhone 3Gのユーザーには無償で、iPod touchのユーザーには9.99ドルでアップグレードを提供する。

 また同日、最新のOS 3.0を搭載し、従来のiPhone 3Gから動作速度を大幅に高速化した「iPhone 3G S」も発表した。新たに付加された“S”はSpeedから取ったもので、6月19日から出荷する。日本ではソフトバンクモバイルが6月26日から販売を開始する。

 価格は、米国内のAT&Tで2年契約をした場合で、iPhone 3G Sの32Gバイト版が299ドル、16Gバイト版が199ドルとなる。ボディカラーは既存のiPhone 3G 16Gバイト版と同様、BlackとWhiteの2色を用意する。なおiPhone 3G Sでは提供されない8Gバイト版は、iPhone 3Gの販売を継続する。こちらは価格が99ドルになる。

より高速な「iPhone 3G S」

Photo iPhone 3G Sの外観は、iPhone 3Gとほぼ同じ。外形寸法は変わらず、重さが約2グラム増えた

 iPhone 3G Sでは、さまざまな機能が高速化されたのが最大の特徴だ。メールの起動が約2.1倍、SimCityの起動が約2.4倍速くなるほか、メールに添付されたExcelファイルを開く速度は約3.6倍、そしてNew York Timesのアプリを開く速度は2.9倍速いという。JavaScriptベンチマークテストの結果は、iPhone 3G(OS 2.2.1)が126秒だったのに対し、iPhone 3G(OS 3.0)では43秒、さらにiPhone 3G S(OS 3.0)では15秒と、劇的に速くなっている。また、新たにOpenGL ES 2.0もサポートした。下り最大7.2MbpsのHSDPAにも対応する。

 カメラ機能は300万画素に強化され、オートフォーカスもサポート。ピントを合わせるポイントは、画面内を直接タップして選択可能だ。露出とホワイトバランスは自動調整。暗所での高感度撮影や、最短10センチまで近寄れるマクロも利用できる。動画の撮影機能もサポートした。動画はVGA(640×480ピクセル)の30fpsで撮影可能。オートホワイトバランス、自動露出に対応し、撮影した動画はYouTubeやMobileMe、MMSやEメールを使って公開・送信できる。静止画撮影や動画撮影機能は、もちろんAPIを使ってアプリからも利用できる。

 音声認識機能も搭載した。ホームボタンを長押しすると音声認識用のインタフェースが立ち上がり、例えば“Call Scott Forstall”といえばScott Forstallに電話をかけられる。該当する番号が複数ある場合はどの番号にかけるかも聞いてくれる。現在再生中の音楽の曲名やアーティスト名を尋ねたり、Geniusプレイリストから似た曲を探してきて再生させたりも可能だ。日本語の音声認識にも対応している。

 電子コンパスを採用し、端末の向きをより高精度に検出可能になったのも進化ポイントだ。新たに用意されたコンパスアプリで方位を示せるほか、Androidを搭載したHTC Magic(HT-03A)のように、マップでGoogle Mapsの表示を方位に合わせて自動的に調整する機能も提供する。

 聴覚障害者や視覚障害者向けの補助機能として、Mac OS XやiPod shuffleに搭載されている音声インタフェース「VoiceOver」も搭載。画面の文字を読み上げてくれる。さらに画面のズーム機能、白黒反転機能、モノラルオーディオ機能なども新たに備えた。

 ビジネスユースに対応するべく、データの暗号化、遠隔消去、暗号化したiTunesのバックアップ機能などもサポートした。「Nike+」にも対応する。

 さらに、バッテリーの持ち時間を大幅に改善した。ネットサーフィンなら約9時間、動画の連続再生なら約10時間、音楽の連続再生なら約30時間を実現。GSMでの連続通話時間も約12時間になったという。なお3Gの連続通話時間は5時間のまま変わらない。

機能 iPhone 3G iPhone 3G S
Wi-Fiインターネット 約6時間 約9時間
動画連続再生 約7時間 約10時間
音楽連続再生 約24時間 約30時間
GSM連続通話 約10時間 約12時間
3G連続通話 約5時間 約5時間

App Storeは飛躍的に拡大

 基調講演ではこのほか、iPhone OSのこの1年についても振り返り、SDKのダウンロード数が100万に達したこと、App Storeでリリースされたアプリが5万本を超えたことなどが明らかになった。iPhoneとiPod touchの累計出荷台数は4000万台を超え、アプリのダウンロード数は先日10億回に達した。ネイティブアプリケーションの開発が解禁され、アプリケーションの配布を担うApp Storeが開設されたのは2008年7月11日のこと。1年弱の間に、これだけのアプリが登場した背景には、開発のしやすさや配布の容易さなどがあったことは想像に難くない。

 App Storeにならって、AndroidはAndroidマーケットを、NokiaはOvi Storeを、RIMはBlackBerry App Worldを開設、Palmもweb OS用にApp Catalogを提供しているが、こうしたサイトで提供されているアプリの数は、App Storeのそれには遠く及ばない。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年