着信音をきっかけにCD購入、10代後半の4分の1が「経験あり」

» 2008年09月19日 07時00分 公開
[ITmedia]

 ネットエイジアは9月18日、「ケータイの着信音」に関する調査結果を発表した。調査は8月26日と27日の両日、全国の15歳から39歳のケータイユーザーを対象に行ったもので、有効回答数は441人。

 同調査によれば、着信音を相手によって使い分ける人は男性では56.2%、女性では61.7%。年齢別に見ると、「使い分けている」割合が高いのは「25〜29歳」で、65.7%となった。しかし「15〜19歳」では、「使い分けている」と回答したのは50.0%に留まった。性年代別で使い分けている割合が最も高いのは、20代後半女性で70.3%となった。

 普段設定している着信音を複数回答形式で聞いたところ、「サイトからダウンロードした着メロ」が63.3%、「サイトからダウンロードした着うた」が45.4%、「ケータイに最初から入っている着メロ」が23.6%と並んだ。そのうちメインで設定している着信音は、「サイトからダウンロードした着メロ」が48.3%でトップとなっている。

 現在メインに設定している着信音を選んだ理由については、男女ともに「好きなアーティストの曲だから」が最も多かった。次に多かった理由は、女性では「最新の曲だから」が17.2%、男性では「マイナーな曲(知り合いなどとはかぶらない曲)だから」が21.5%。女性は最新の流行を求めるのに対し、男性はオリジナリティーにこだわるようだ。

 着信音にこだわりを持っているかという質問に対しては、39.8%の回答者が「(こだわりを)持っている」と回答した。自由回答形式でどんなこだわりを持っているのかを聞くと、「他人とは違うものにしている」「センスや個性の主張ができるから」といった着信音を自己表現の手段として用いているという回答や、「その人のイメージに合わせた着うたを選ぶことで、ケータイを開かなくても誰か分かる」「それぞれの友達が好きなアーティストの着信音にする」など、誰からの電話かが着信音で分かるようにと、実用的な手段として利用している回答が見られた。「好きな曲なら自然とテンションが上がるから」「曲が流れるのが楽しみだし楽しいから」といった回答もあった。

 なお、着信音をきっかけにCDを購入した経験のあるユーザーは17.7%で、年代別では「15〜19歳」で26.1%と、若年層の割合が最も高かった。

携帯業界のトレンドを知りたいと思ったら→+D Mobile「業界動向」へ
  • 各キャリアの発表会リポート
  • 国内外の携帯市場動向
  • 通信業界のキーパーソンインタビュー
  • 携帯事業者別シェア/携帯出荷台数
  • 携帯関連の調査リポート記事

携帯業界のトレンドや今後を把握するのに必要な記事だけを集めたのが“+D Mobile 業界動向”。記事はトピックや連載ごとにアーカイブされ、必要なときにまとめてチェックできます。
今すぐアクセス!


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年